展示Exhibition
駒
名称 | 駒 (こま) |
---|---|
出土遺跡 | 駿府城内遺跡 (すんぷじょうないいせき) |
所在地 | 静岡市葵区追手町ほか |
時代 | 室町~戦国時代 |
法量 | 左上(無地) 縦:2.1cm 底部幅:2.3cm 厚さ:1cm 左下(「玉将」) 縦:3.3cm 底部幅:3cm 厚さ:1.3cm 右上(「反車」) 縦:2.7cm 底部幅:2cm 厚さ:1cm 右下(「歩兵」) 縦:2.3cm 底部幅:2.3cm 厚さ:0.8cm |
指定の有無(指定年月日) |
概要
駿府城三の丸の室町~戦国時代の自然流路から出土した将棋の駒である。今川氏の館は駿府城内に所在していたといわれ、館の周辺には家臣の屋敷地などがあったと推定されている。この駒はそこに住んでいた武士たちが使用していた可能性がある。
将棋の駒は福井県の一乗谷朝倉氏遺跡などでも見つかっており、当時の武士たちの娯楽として広まっていたことがうかがわれる。