令和4年度巡回展R3 Traveling exhibition

日本の初期農耕を物語る石器、土器に残った農作物の圧痕、出土木製品の酸素同位体分析と樹種同定で見えてくる当時の気候と環境等、センターが所蔵する関連遺物を展示し、弥生研究の新たな視点を提供します。
主な展示品
- 打製石斧
 - 弥生時代中期 瀬名遺跡
(せないせき:静岡市葵区) - 鍬
 - 弥生時代中期 瀬名遺跡
(せないせき:静岡市葵区) - 壺(丸子式)
 - 弥生時代中期 瀬名遺跡
(せないせき:静岡市葵区) - 太型蛤刃石斧
 - 弥生時代中期 有東遺跡
(うとういせき:静岡市駿河区) - 鑿形石斧
 - 弥生時代中期 有東遺跡
(うとういせき:静岡市駿河区) - 扁平片刃石斧
 - 弥生時代中期 有東遺跡
(うとういせき:静岡市駿河区) - 鍬
 - 弥生時代中期 有東遺跡
(うとういせき:静岡市駿河区) - 鍬未製品
 - 弥生時代中期 有東遺跡
(うとういせき:静岡市駿河区) - 片口
 - 弥生時代後期 寺家前遺跡
(じけまえいせき:藤枝市) - 柱根(参考展示)
 - 古墳時代中期 元島遺跡
(もとじまいせき:磐田市) 
会場
おんやど白須賀
- 期間
 - 令和4年10月4日(火)~令和4年10月30日(日)
 - 開館時間
 - 午前10時から午後4時まで
 - 休館日
 - 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
 - 所在地
 - 湖西市白須賀900
 - 電話
 - 053-579-1777
 
浜松市地域遺産センター
- 期間
 - 令和4年11月1日(火)~令和4年12月11日(日)
 - 開館時間
 - 午前9時〜午後5時
 - 休館日
 - 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
 - 所在地
 - 浜松市北区引佐町井伊谷616-5
 - 電話
 - 053-542-3660
 
菊川市役所
- 期間
 - 令和4年12月13日(火)~令和5年1月19日(木)
 - 開館時間
 - 午前8時15分~午後5時
 - 休館日
 - 土曜日・日曜日・祝日
 - 所在地
 - 菊川市堀之内61
 - 電話
 - 0537-35-2111
 
アクセス等については、各会場にお問い合わせください。
