NewsNews

篠場瓦窯跡(浜松市)の出土品を特別公開しています!【7月25日まで】

新東名建設に伴う発掘調査から20年を機に、篠場瓦窯跡(浜松市)の出土品を特別公開しています!~7月25日。

作られた瓦はどこのお寺に使われたのか?

全国2例目の形や使用法に謎多き螻羽(けらば)瓦、鴟尾(しび)のほか、静岡県で瓦が作られ始めた白鳳時代の瓦をこの機会に是非ご覧ください。

 

ページ上部へ